過敏性腸症候群(IBS)の鍼灸治療

水道橋にある鍼灸整体のルクス治療院です。

過敏性腸症候群という疾患を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。原因や症状の分類、治療について紹介できたらと思います。

過敏性腸症候群の原因

過敏性腸症候群は原因が不明とされています。様々な説がありますが、自律神経の働きが悪くなることで腸の蠕動運動が上手くできずに引き起こされるのが有力だと考えられています。自律神経の働きが乱れるものとして「ストレス」「睡眠」「食事や運動」によるものが多いです。似た疾患で「潰瘍性大腸炎」「クローン病」「大腸がん」などがあり、検査などをおこなう必要があります。

何科に行けばいい?

基本的には消化器内科で検査をおこなうのが良いです。胃カメラ、大腸カメラ、便の検査などをおこなって診断してもらうことが大切です。もし検査をして陰性の場合には過敏性腸症候群を疑います。個人の見解で判断すると重大な病気を見逃すことにもなるので、一度病院への受診を推奨します。

過敏性腸症候群の症状

主に「下痢」「便秘」「腹痛」の症状があり、タイプ別で主に下痢が多い「下痢型」、便秘が多い「便秘型」、下痢と便秘を繰り返す「混合型」に分けられます。腸の蠕動運動が悪くなると便秘になり、活発になり過ぎると下痢になります。

痛みがある場合には腸の知覚が過敏になることで腹部の痛みが感じられます。セロトニン(5-HT)、副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン(CRF)の分泌が影響していると考えられます。

過敏性腸症候群の鍼灸治療

主に自律神経の調整をメインとした治療をおこない、腸に関わるツボを用いて過敏性腸症候群の症状を抑えていきます。治療を続けることで腸の働きや知覚が徐々に戻ってきます。回数の目安は1〜2ヶ月の期間で週1回程度を続けることで改善されやすくなります。

お問い合わせについて

過敏性腸症候群でお悩みで気になる方はよろしければお問い合わせからでも承っております。こんな症状でも施術を受けて良いの?など何でも構いません。営業時間外でもお気軽にご利用できるLINE公式アカウントでは無料でご相談など承っております。ご予約でも利用可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎当院ライン公式アカウント

◎当院連絡先◎

0363808446

〒101-0061

東京都千代田区神田三崎町2-17-5 稲葉ビル202

◎アクセス◎

JR水道橋駅西口徒歩1分・東口2分

神保町駅・九段下駅・飯田橋駅・後楽園駅徒歩8分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


院長ブログ

次の記事

便秘の鍼灸治療