頭痛の原因と対策

水道橋・神保町・後楽園・飯田橋・九段下で頭痛でお困りの方はルクス治療院・鍼灸・整体・マッサージで!

頭痛にも様々な種類があり、その頭痛の原因により対処法が変わってきます。

頭痛になった時まずどのタイプかを把握して、どのように対処するかご紹介していきます。

>>頭痛でお悩みだったお客様の声はこちら!

筋緊張性頭痛(肩こり頭痛)

みなさんが良くなる頭痛はこちらのタイプかと思います。いらっしゃる患者さまで片頭痛がするとおっしゃる方の内、多くは筋緊張性頭痛のタイプだったりします。

片頭痛とどのような違いがあるのかをご紹介していきます。

  • 頭が締め付けられるような痛み
  • 持続してくる痛み(非拍動性)
  • 後頭部からくるような全体的な痛み

以上のようなものが特徴で、特に片頭痛との違いは、非拍動性のものです。

脈を打つような頭痛が特徴となるのが片頭痛なので、そことの違いで判別して頂ければわかりやすいかと思います。

原因としては、デスクワークなどで同じ姿勢を取ることで、筋肉の緊張が肩や首にかけ強く引き起こされ発生すると言われています。

これは、姿勢改善や筋肉の負担を減らすことで防げるものになっています。また、セルフケアとしては、首や肩をよく温めてあげることも大切です。

片頭痛

上記で簡単に記載したのですが、特徴としてあげられるのは拍動性で、脈を打つような痛みです。

片頭痛が出現する前に頭痛が来るような予兆がみられる場合が少数ですがあります。

また、光や音に過敏になることもあります。また、片頭痛の症状と併発して、筋緊張性頭痛も出現することもあります。その場合は、両側に頭痛が出現するようになります。

片頭痛が出現した場合は、血管が拡張しているので、アイスパックなどで側頭部など拍動しているポイントを冷やしてあげることです。それにより軽減することが見込まれます。

群発性頭痛

これは特に男性が多いとされているもので、名前の通り、ある一定の周期で頭痛が繰り返し起こるものです。

痛みとしては、目がえぐられるような痛みが出現します。

原因は判明されていないのが現状ですが、対策としては飲酒や喫煙を控える、規則正しい生活を送るなどが良いとされています。

体に余計なストレスを与えないということですかね、、。

当院での頭痛の治療や方針について

あまり続くような頭痛や強い痛みが継続しているものに対しては、脳などの異常がある場合があるので、適切な医療機関に診断してもらうことが大切になりますが、基本的には頭痛の治療は適応となります。

頭痛の症状での施術は多くおこなってきましたが、特に鍼灸が良く効きます!

血流の調整をおこなうことで、頭痛は解消されやすくなります!

まずお悩みの方は一度当院にご相談下さい!お力になれるよう、尽くしてまいりたいと思います。

頭痛でしたらこちらのコースで対応できます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎当院ライン公式アカウント(ご予約やお問合せにお使い頂けます)

◎当院連絡先◎

0363808446

〒101-0061

東京都千代田区神田三崎町2-17-5 稲葉ビル202

◎アクセス◎

JR水道橋駅西口徒歩1分・東口2分

神保町駅・九段下駅・飯田橋駅・後楽園駅徒歩8分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA