泌尿器科疾患でこのようなお悩みはありませんか?
- 尿漏れが気になる
- 頻尿、夜間頻尿で悩んでいる
- おしっこの出が悪い
- 残尿感がある
- 陰部周辺の痛みや違和感がある
- 勃起機能が低下している
以上のような疾患でお悩みの方は多くお問い合わせ頂いています。これらは原因にもよりますが鍼灸が適応疾患なのはご存じでしょうか?
お読みの方で長い期間お悩みを抱えている方も多いかと思います。
適応疾患や症状、当院での施術について紹介いたしますので、最後までご覧頂けたらと思います。
当院で主に適応の泌尿器科疾患
慢性前立腺炎、慢性骨盤症候群
過活動膀胱
間質性膀胱炎、慢性膀胱炎
前立腺肥大症
ED(勃起不全) など
まずは医師(泌尿器科)にて診断をして頂いてから当院に受診をすることを推奨いたします。原因疾患をもとにして治療を進めていく為です。上記以外の疾患でも症状等により適応になるものもあります。鍼灸治療では病院での治療の併用も可能になります。まずはご相談下さい。
泌尿器科疾患の症状について
- 頻尿、夜間頻尿
- 尿漏れ
- 排尿障害
- 排尿痛
- 陰茎や陰嚢の痛みや違和感
- ソケイ部や下腹部の痛みや違和感
- 勃起不全 など
これらは主に鍼灸によって改善できる疾患です。まずはどのような疾患から症状が出ているのか、病院にて診断して頂くことが大切になります。
当院の治療方法について
鍼灸がメインの治療になります。
主に炎症や緊張を取り除き、血流の促進をはかります。必要に応じて患部周辺だけでなく、全身のバランスを調整することもあります。
鍼灸が初めての方も多くいらっしゃいますが、安心して施術を受けることができるよう配慮いたします。病院にて投薬治療をされている方でも、鍼灸は併用して治療することができます。不安な方はお気軽にご相談下さい。
治療回数や時間
症状にもよりますが、早くて1〜3回で変化を感じて頂けます。
当院で推奨するペースは1〜3か月程は週1回の通院で、軽減度合により10日〜4週に1回に間隔を広げていきます。患者さんの来院できるペースも伺いながらおこなってまいります。
施術以外ではセルフケアの指導もおこなっております。身体の負荷を減らし、症状を軽減できるようなものを紹介してまいります。
治療時間の目安は約1時間です。疾患や程度により治療頻度や回数が変わりますので、まずはご相談から承ります。
お問い合わせご予約方法
お電話・当院公式LINEアカウントにて承っております。LINEアカウントでは営業時間外でも利用することができます。お悩みの症状が鍼灸で適応なのか、ご相談頂けましたらお答えいたします。もちろん無料でご利用可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎当院ライン公式アカウント
◎当院連絡先◎
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-17-5 稲葉ビル202
◎アクセス◎
JR水道橋駅西口徒歩1分・東口2分
神保町駅・九段下駅・飯田橋駅・後楽園駅徒歩8分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー