水道橋・神保町・後楽園・飯田橋・九段下でお悩みの方はルクス治療院・鍼灸・整体・マッサージで!
パソコン仕事をする時や、スマホ操作で猫背になっていませんか?
背中を丸くする状態が続くと、慢性的な肩こりや首こりなどの原因になってしまいます。
猫背とはどんなものなのかを紹介していきます。
猫背の定義
猫背とは背中(主に胸椎)が丸くなることを指します。
原因としては、上記にあげたパソコンやスマホの操作などの姿勢が悪くなることで引き起こります。
習慣化すると、背中が伸びない状態のまま固まってしまい、加齢とともに「円背」の状態になることもあります。
背中の筋肉は姿勢保持の筋肉ですが、猫背の状態ですと背中で支える筋肉が低下している状態です。
良い姿勢を作り、背中の筋肉を上手く使えるようにすることが、猫背解消・肩こりや首こりなどの解消に繋がると考えます。
猫背だけでなく、ストレートネックなども?
猫背になることで、首も本来あるべき位置でない状態になりやすいです。
首の位置でいうと前に倒れやすくなり、顎が前に出るような状態になります。
そうすると、首の下の方のカーブが弱くなってしまうのと同時に、後頭骨と首の間が狭くなり特に頭痛や目の疲れの原因になってしまうこともあります。
こうして首の位置が悪くなると、通常の2倍3倍と首の負担が掛かりやすくなり、クッション材の椎間板の負担も増えてしまいます。
一か所どこかが歪んでくると、その他の部位までかばうようになり、筋肉の負担が掛かりやすくなってしまいます。
特に慢性化している肩こりや首こりなどをお持ちの方は、猫背の状態だけでなくストレートネックなどの状態になっている場合も少なくありません。
良い姿勢が出来ているということは、「身体に掛かる負担を上手く分散している」ということです。
猫背の施術・予防
猫背の状態では、ストレートネックを併発しているだけでなく、腰の歪みも影響している場合も多いです。
横から見た時に、本来首は少し前にカーブ(前弯)をし、背中は少し丸くなるように(後弯)して、腰は少し反る(前弯)していて、「S字」のカーブを形成しています。
その腰の部分の前弯が弱くなっている(腰が丸まっている状態)や、逆に反りが強くなっている(前弯が強い)状態のどちらかになっていることが多いです。
どちらかというと前弯が弱くなっている状態が多いですが、そういった部分の姿勢矯正をおこなうこともとても大切になります。
施術について
当院で一番大切にしているのは、「S字」を取り戻すことが猫背の改善だけでなく、肩こりや首こりや目の疲れなどの症状の予防にもつながると考えています。
姿勢矯正を得意としている当院だからこそ、最短で解決できるよう導いていきます。
猫背の予防に関しては
当院ではストレッチをメインにして指導をおこなっております。
また、お仕事での座り方や歩き方のコツを骨格別で紹介して、実践して頂いて解消できるよう導いてまいります。
ストレッチ法についてはこちらの動画でも紹介してあります↓↓
姿勢は年輪
1日や2日で姿勢不良になるということはありません。
日々の習慣によって、猫背の状態へと変化して身体もその状態で固まってしまいます。
姿勢矯正で伸びやすい身体を作り、慢性的な肩こりや首こりを解消しませんか?
ちょっとしたことの改善で日常での痛みから解放されるかもしれません。
当院では、肩こりや首の痛みなどがあればその改善に努めますが、落ち着いてきた状態であれば予防や良い姿勢を作るお手伝いをしたいと思っております。
気になりましたら以下からご連絡頂ければと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎当院ライン公式アカウント(ご予約やお問合せにお使い頂けます)
◎当院連絡先◎
0363808446
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-17-5 稲葉ビル202
◎アクセス◎
JR水道橋駅西口徒歩1分・東口2分
神保町駅・九段下駅・飯田橋駅・後楽園駅徒歩8分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国家資格【鍼灸師】【あん摩マッサージ指圧師】
埼玉県や東京で約10年、鍼灸院や鍼灸整骨院等で勤務し「ルクス治療院」を2020年に開業し院長として在籍。デスクワーカーのお悩みからスポーツ疾患、慢性疾患の改善や美容整体まで幅広くの顧客に対応。日常生活で痛みが出ないよう生活指導をおこなう。ファッション業界で勤務の経歴があり、趣味は筋トレ・ゴルフ(ビギナー)・温泉。