サイトアイコン 水道橋の鍼灸・整体なら【ルクス治療院】

肩こり・肩の痛みの治療

お喜びの声を頂いてます!

10年以上肩こり等に悩まされていた患者さま(30代女性)

肩こり・重さ、顔のたるみでお悩みの患者さま(30代女性)

その他多くの喜びの声を頂いております。

肩こりは日本人の国民病とも言われています。ですが肩こり等の原因は様々です。

どのような原因があるのか、当院での治療について紹介していきます!

肩こり・肩の痛みでこんなお悩みはないですか?

長時間座っていて肩こりが辛くなる

✔ 肩こりだけでなく、首や背中の痛みも伴う

肩こりもそうだが、頭痛や目の疲れも強い

慢性的に肩が重たい

✔ 肩が上がらなくなり、痛みがある

ご覧頂いている方は、恐らく肩こり・肩の痛みを抱えているのではないでしょうか?

肩こりがひどいと集中力が低下したり、寝起きも疲れている状態になり辛いですよね、、、

肩こり等を放置してると、「頸椎ヘルニア(首のヘルニア)」や「自律神経の不調」など様々な疾患を招くこともあります。

始めに、肩こり・肩の痛みの原因や当院での治療について紹介していきます。

>>四十肩についてはこちらの記事で紹介してあります

目次
なかなか肩こりが解消しない方へ
ヘルニアや変形等による肩こり・肩の痛み
姿勢不良によって引き起こる肩こり・肩の痛み
当院での治療について

整形外科やリラクゼーションなどで肩こり・肩の痛みが解消されていますか?

特にリラクゼーションの場合は、その場は少し楽になったということはあると思いますが、翌日には元通りという経験はないですか?

名前の通り、リラックスしに行く場所で、何かの痛みを治す場所ではない場合が多いです。(軽度の肩こりなどは楽になるケースももちろんあります)

例えば料金では60分2980円でおこなうところも多く、根本的に治療をされず痛いところ(肩や首など)だけグイグイ押されることも多いでしょう。

整形外科でも、例えば肩こりの原因が首の歪みや背中の歪みから出ているのに、シップを貼っても治らないのは当然ですよね?

何回も通い、結果が変わらなければ通った金額も無駄になってしまいます。

当院は無駄ということがないように最短で痛みの解決・一度で効果を実感して頂けるようおこなっております。

当院では痛みを取ることを主として(治療)おこなっております。

同じ肩こりだとしても、原因は千差万別でその人に合った治療法があるものです。その原因を見つけ、適切な治療をおこなっていきます。

長いスパンで考えたら、金額が高くても通院回数が少ない方がよっぽどお財布にもお得です。

必要があれば整形外科にMRIなどで診断してもらったりすることはありますが、基本的な治療に関しては当院でおこなうことができます。

ヘルニアや変形等による肩こり・肩の痛み

首や肩、腕の部分の知覚を司る神経は首(頸椎の中を通る頸髄神経)から出現しています。

その首の部分の変形やヘルニアなどがあることで、「肩こり」だけでなく「肩の痛み」や手のしびれなどを引き起こしてしまいます。

頸椎椎間板ヘルニア

ヘルニアは腰だけじゃないの?と思う方もいらっしゃるかもしれないですが、首にも椎間板と呼ばれるクッション材があり、その中にある髄核と呼ばれるものが飛び出て神経を圧迫して肩の痛みやしびれの原因となってしまいます。

デスクワーカーで同じ姿勢を繰り返し、首や肩に長期的な負担を掛けることで引き起こることもあります。

症状としては、肩こりだけでなく首や肩の痛み・腕のしびれや筋力低下などです。

この症状が出現している時は、手で頭を抱えた状態が楽だったりします。

頸椎ヘルニア由来での痛みでは、首を動かす(主に上を向く動作をする)と首や肩~腕にかけて放散痛が出現します。

>>頸椎椎間板ヘルニアについてはこちらの記事でも紹介しております

変形性頚椎症

椎間板の変形により、潰れることで神経を圧迫して痛みを引き起こしたりします。

また、骨棘形成(トゲのようなもの)が椎体の後ろで作られ、神経を圧迫したりする場合もあります。

これらは加齢により引き起こることが多いです。

ヘルニアも変形性頚椎症も主に上を向くのが辛くなります。肩こりや肩の痛みもそうですが、腕のしびれを伴うこともあります。

その他で軽度であれば肩こり肩の痛みなどの症状のみが出現します。

胸郭出口症候群

首の筋肉の硬さや胸郭の骨格周りの歪みによって、神経や血管が圧迫されて肩の痛み・肩こり・手のしびれ・血流障害などが出現するものです。

主に多いのは、首の前側につく斜角筋という筋肉で圧迫して起こるものです。

また、丸くなるような姿勢になる人も、このような症状になりやすいです。

筋肉もそうですが、負担の掛かっている骨格を正して痛みが出にくい状態にすれば良くなるケースが多いです。

姿勢不良によって引き起こる肩こり・肩の痛み

姿勢不良によって骨格の歪みが強く出て、筋肉の負担が強くなり引き起こる筋筋膜性疼痛(筋肉由来による痛み)が出現してしまいます。

共通する原因は、主に座り姿勢・立ち姿勢・歩き姿勢などの習慣によって悪くなるものがほとんどです。

どのような姿勢で引き起こりやすくなるのかを紹介します。

巻き肩(スマホ肩)

仕事でパソコンに向かう時に体を丸くしていませんか?

そのような姿勢やスマホを見る時に丸まる姿勢を続けていると肩も巻きやすくなってしまいます。

それが結果として肩こりや肩の痛みの原因かも?

筋肉で言うと小胸筋などの筋肉が硬くなることや、骨格なら肩甲骨周りの筋肉や鎖骨の位置が悪くなって、肩こりを引き起こすものです。

両手でバンザイがしにくい状態にもなったりします。

>>巻き肩による肩こりについてこちらの記事で詳細があります

ストレートネック(スマホ首)

巻き肩であげたような姿勢を取ると首のカーブも弱くなり、首に大きな負荷が掛かりやすくなってしまいます。

スマホを見る時に下を向いて操作していませんか?

首の位置が悪くなることで、肩こりだけでなく頭痛や目の疲れの症状も併発しやすいです。

>>ストレートネックについてこちらの記事で詳細があります

猫背(円背)

背中(特に胸椎)が丸くなることにより、首や肩に対して負担が増えて肩こりや首こりなどの要因になってしまいます。

猫背の状態の人ですと、ストレートネックを併発しやすいです。丸まっている状態を正すだけでも首や肩の位置が良い状態になり痛みが軽減することもあります。

腰を反らすようにしても、背中が伸びなくて痛い、なんて方もいらっしゃいます。

>>猫背による肩こりについてこちらの記事で詳細があります

これらご自身でケアする方法もあります

巻き肩・ストレートネック・猫背、これらに対するストレッチ法もあり、動画でも紹介してあります。セルフケアは大切です。痛みが軽度の方はこれで痛みがなくなることもありますので試してみて下さい!

骨盤の歪みによるもの

足を組んでいたり、がに股のような姿勢、内股の状態、これらが続くことでも骨盤の歪みが強くなってしまいます。

そのような姿勢になっている時は首の位置も悪くなっています。

骨盤は体にとって家の基礎のようなものです。

その基礎が歪むと全体のバランスも悪くなります。

それが結果として肩こりの原因になることもあります。

>>お客様の声(40代、筋トレなどでの肩の痛み)

当院での肩の痛みや肩こりの治療について

まずは肩こり・肩の痛みの原因がどこにあるかどうか、から探ります。

首や肩、頭の歪みや姿勢からなのか、筋肉や筋膜の状態を診て、可動域(動き)の確認をおこなってから施術に入ります。

主に当院でおこなう施術は以下の方法となり、必要に応じて組み合わせておこないます。

マッサージ

筋肉や筋膜の緊張をほぐし、関節の動きや状態を確認しながらおこないます。

矯正法

治療に必要なポイントを矯正し、関節や筋肉の機能を高めます。手法としては、オステオパシー(ゆすりながらおこなう方法)・カイロプラクティック(俗に言うパキパキする方法)等を用います。

運動療法

関節や筋肉の機能を高めるようにします。ストレッチ法などを用いておこないます。

鍼灸治療

筋肉の緊張が強い場合や神経痛を伴う場合には鍼灸治療をおススメしております。もちろん好みもあるかと思いますので、苦手な方はお申し付けください。

施術後の例

施術前では上を向くのに無理が掛かり痛みが出ていたのですが、施術後はしっかりと上を向くことが出来ています。首だけでなく、胸椎(背中)の動き等も改善することで楽に首を動かせるようになります。

来院の目安

痛みがある場合にはどの程度であっても最低週1~10日の頻度で1か月の来院を推奨しています。痛み自体は1度で引いたとしても、痛みの根本解決にはならないからです。

痛みが強い場合やヘルニアの症状が強く出ている場合などは、週1回を2~3か月のペースが理想です。

その後痛みが落ち着いてきたらメンテナンスとして2週間~1か月に一度来院を推奨します。なぜなら日常生活で気を使っていても負担が掛かるのと、よく患者さまにお話しているのが「体が良い状態でキープできているかの答え合わせ」をしに来るのが大切だということです。もちろん来院頻度等についてはご相談しながらおこなっていきます。

お問い合わせについて

肩こり、肩の痛みだけでなく、その他症状のお悩みがありましたら当院の「LINE公式アカウント」にて24時間無料でご相談承ります。(以下にある緑の画像のリンクより登録できます)

>10年以上悩まされていた肩首の痛みのお客様の声

肩こりでお悩みの方はこちらのコースから!

肩こり解消コースについての説明動画は↓↓

肩こりの予防にも!正しい歩き方についての動画はこちら↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎当院ライン公式アカウント(ご予約やお問合せにお使い頂けます)

◎当院連絡先◎

0363808446

〒101-0061

東京都千代田区神田三崎町2-17-5 稲葉ビル202

◎アクセス◎

JR水道橋駅西口徒歩1分・東口2分

神保町駅・九段下駅・飯田橋駅・後楽園駅徒歩8分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

モバイルバージョンを終了