花粉症対策での鍼灸(はりきゅう)

水道橋・神保町・後楽園・飯田橋・九段下で花粉症・鼻づまりでお悩みの方はルクス治療院・鍼灸・整体・マッサージで!花粉症の場合はアレルギーになるので、症状が完全に治まるのは難しいですが、鼻づまりなどの症状は多くの場合軽減が見込めます!現在スギ花粉のピークが過ぎていますが、どのようにして当院で施術をおこなうのかを紹介していきたいと思います。

花粉・鼻炎

顔には鼻炎のツボがある

  • 鼻のすぐ横(鼻の穴の外側)にある「迎香(げいこう)」
  • まゆ毛の内側の付け根にある「攅竹(さんちく)」
  • まゆ毛とまゆ毛の内側の間にある「印堂(いんどう)」
  • 髪の毛の生え際から人差しを横に置いて半分で、正中線にある「上星(じょうせい)」

 

その他もありますが、特に鼻炎や鼻づまりなどに良いとされるツボです。攅竹や印堂は目の疲れにも良いとされているツボです。あまりにも鼻のつまりが強いとストレスになることもあるでしょう。ですが、鍼(はり)により軽減して日常生活にストレスにならないようになったりあります。(程度により施術後にどれくらい持つかは変わります。)多くの方は一回施術で1週間は楽になるケースが多いです。また、鼻をすすることが多い方は顔の歪みにも繋がる場合が多いです。その場合は、顔面調整をして骨格から鼻の通りを良くすることも可能です。

 

体質改善で考えると顔以外にも

体全体像で考えた時に、アレルギーは顔だけでなく体そのものの改善をすることが望ましいと考えます。同時に以下のようなツボを用いることもあります。

 

  • 親指と人差し指の間で、人差し指寄りの手の甲側の指の根っこの骨の真ん中の「合谷(ごうこく)」
  • 肘を曲げた時に出るしわの最終地点の親指側「曲池(きょくち)」
  • 首を前に倒した時に首の背中の間で出っ張っている骨の下「大椎(だいつい)」
  • 膝を親指と人差し指で半円を書くように囲んで人差し指の先に当たるすねの横部分の筋肉「足三里(あしさんり)」

 

などがあります。特に合谷や足三里などは有名なツボですよね!鍼だけでなく、お灸も一緒に使い、良い方向に体を導くようできればと思っております。

 

その方に合う施術を

当院は施術にあたり、マニュアルは存在しません。同じような症状の方でも対処法が違う場合は少なくありません。対話しながら良いものを選択して施術をおこなっていきますので、些細なことでもおっしゃってください!

花粉症の方はこちらのコースで対応できます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA